とりあえず開催されて良かった
![イメージ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi4vnAlV3Mw425Hq91mJ9TPFKIXP0UZOToQ-UMw3--L5VGDKvX7CQbZewV9IO_2JSQM1g7WK9nUL7fkPtHdmyLR5rz9E9gwoFkDJM-oSatCc2igxwl9rf1AuCV_HdIA2VOYWKtb5qS_XnADIIJPu0THBVAMzKxjuJFoJXwbOPoIxqyMNxtE0wJ0bjBmEA/w640-h416/hamshin.png)
何はさておき、ストライキは回避され、無事開催の運びとなった 当事者間では色々あろうが、いち競馬ファンとしては開催できたことを嬉しく思う まずは阪神大賞典 菊花賞組(ボルドグフーシュ、ジャスティンパレス)に誰が絡んでくるかという感じだろうか ディープボンドはこのレースの相性も良く3連覇も狙えるとはいえ、果たしてどうか メロディーレーンもそろそろ重賞で見せ場があってもいいような気がする ブレークアップは消極的な連対とした そして皐月賞トライアルのスプリングステークス 正直なところ拮抗していて、どれが勝つかわからない となると、ここは騎手次第という結果になりそうだ ということで、本命は経験豊富な岩田康誠の乗るハウゼとした 横山兄弟もありと思うので、ベラジオオペラ、ホウオウビスケッツも軸にいれてもいいかもしれないし、戸崎鞍上のセブンマジシャンもいいかもしれない ちょっと馬券の買い方は迷う