投稿

ラベル(Xperia 1 Ⅱ)が付いた投稿を表示しています

関東神社巡り 香取神宮

イメージ
以前から靖國神社や地元の神社への参拝はしていたが、深く考えて参拝していたわけではない 靖國神社は日本のために戦った兵士への弔いと平和への願い、地元の神社は氏神様への感謝の思いを伝える、登山時に参拝する麓の神社などは登山の安全祈願というごく一般的な参拝で、それ以上でもそれ以下でもなかった また、神社の雰囲気が好きで、写真の被写体としていろいろな神社を巡る事も多くなった それは膝を壊して登山を諦めた事も影響している 神社への参拝を続けるうちに、神社について考えてみる機会も増えていき、神社の起源なども調べるうちに、その流れで古代史に触れることも増えた そうなると凝り性の性格なので、ますます神社への興味が深まってしまった ということで、最近の趣味は神社巡り 古代史といえば近畿九州なのだが、東京住まいの身としては、そうそう行ける場所でもないので、関東周辺の式内社を中心に巡ることを主にしている

写りはいいといっても...

イメージ
去年カメラを全て買い換えたが、ついでにスマホも買い換えた 海外スマホは使いたくないので、選択肢は日の丸製のみ ここ数年はずっとXperiaだ 別にSony信者というわけではなく、まともそうな日の丸スマホはXperiaだけと思っている そして新しい機種はXperia 1 Ⅱ(SIMフリー) XZ2 Premium(au)から切り替えだ スマホで重視するのは画面の大きさ、レスポンス、バッテリー XZ2 Premiumはまだまだ現役で使えるものだったが、重量だけが不満点だった タイミングを見て買い換えようと思っていた また、この機種に最も心を惹かれたのはデュアルSIM 登山をするので、au回線だけでは不安だからOCNモバイルのルーターも併用していた ひとつのスマホで両回線使えるのは魅力だ 画面のインチ数は大きくなったが、縦長になったせいか大きくなった感じは無い 細身になったので、むしろ小さくなった気がするくらいだ 一部のアプリが上手く表示しないとか、動作に不安定さがあるが、致命的なものはない auのSIMも設定さえすればきちんと使える いまのところ新しいスマホに満足している ところで、スマホのカメラ性能はどんどん良くなっているが、写真はカメラで撮るのであまり興味が無い でも、この機種のカメラ性能を皆が絶賛するのでいくつか撮ってみた ※撮影はPhotography Proアプリで行った 一見写りはよく見えるが、ノッペリ感は否めない やはりスマホでの撮影はメモ程度のものだと再確認した でも広角レンズは便利だ