中央競馬最後のG1、ホープフルステークス 皐月賞と同じコースで、来年のクラシックを占う重要な位置づけ 朝日杯より重要だと個人的には思っている ということで、予想 【変更】 ◎ 7 サトノヘリオス コマンドラインに注目が集まっているせいで、目立ってないが相当強いと思う まだまだ伸びしろあり ○ 5 キラーアビリティ 前走こそ2着だったが、有馬記念を勝った横山武騎手ならなんとかしてくれるだろう  ▲→△ 6 コマンドライン  レースを見る限り、距離不安は無さそうだ ただ、人気どおりに早い馬なのかは懐疑的だ   →人気に惑わされないことにした  ☆→△ 15 アスクワイルドモア  ジオグリフ自体が不可解な馬とはいえ、大差をつけられて負けている  でも、札幌での後方からの追い込みは魅力的だ 武豊騎手のG1完全制覇に期待したい   →初めてのタフなコースへの不安あり  △→▲ 3 ラーグルフ  良い脚している 中山適性も問題なしで要注意   →中山適性と時計で格上げ  △→☆ 9 ボーンディスウェイ  すでに多頭数のレースも経験済みで、中山適性も高そうだ   →こちらも中山適性と時計で格上げ 他に気になるのはグランドラインとグラウンドマジック 正直言ってサトノヘリオス以外は横一線かなと思う  →2歳馬は成長が早い サトノヘリオスだけに絞るのは早計と判断した